セガサターンソフト「熱血親子」、メガドライブソフト「ベア・ナックルⅢ」、ファミコンソフト「コナミワイワイワールド」などのゲームを買取!

買取点数:130点
買取金額:110,960円
査定士のコメント
静岡県のお客様から買い取りさせていただきました。買い取りさせていただいた商品の一部をご紹介します!
セガサターンのソフト「熱血親子」、メガドライブのソフト「ベア・ナックルⅢ」、ファミコンのソフト「コナミワイワイワールド」などのゲームを買い取りさせていただきました。ありがとうございます。
熱血親子
「熱血親子」は、1995年7月21日にテクノソフトより発売されたベルトスクロールアクションゲームです。
「サンダーフォース」シリーズや、「エレメンタルマスター」などのシューティングゲームが人気のテクノソフトがベルトスクロールアクションを発売するということで、当時話題となりました。
プレイアブルキャラクターは3人の家族で、ムキムキな父親とその娘・息子がさらわれてしまった母親を助けに向かいます。
それぞれのキャラクターも個性豊かなのですが、本作はぶっ飛んだ独特なステージが特徴的ですね。
例えば、突然クジラに飲み込まれ体の中で戦ったり、ボクシングのグローブをはめたタコが襲ってきたり、回復アイテムのビールが大人の父親しか飲めなかったり…突っ込みどころ満載です…!
ノリの良いBGMも評判が良く、テクノソフトらしくシューティングを思い起こすようなBGMが特徴的です。
既に次世代機プレーステーションが発売されている頃に販売されたソフトで、生産数が少なく価値のあるソフトとなっています。
こちらは状態も良く、5,000円で買い取りさせていただきました!
ベア・ナックルⅢ
「ベア・ナックルⅢ」は、1994年3月18日にセガから発売されたベルトスクロールアクションゲームです。
本作は、「ベア・ナックルシリーズ」3作目で、タイトルの「ベア・ナックル」は素手で戦うことを指すボクシング用語「ベアナックルボクシング」が由来です。
基本的には、「ベア・ナックルⅡ」のシステムを受け継いでいますが、得点が一定値に達するごとにダッシュ攻撃が3段階まで成長するようになりました。
他にも、新アクションとしてダッシュと側転が追加されスピーディーな移動が可能となったり、タイム制が廃止されるなどの変更点があります。
シリーズの集大成ということもあり、非常に完成度の高いゲームとして人気の一作となっています!
こちらは状態も良く、6,500円で買い取りさせていただきました!
コナミワイワイワールド
「コナミワイワイワールド」は、1988年1月14日にコナミより発売されたアクションゲームです。
コナミの人気キャラクター達が大魔王ワルダーに捕らえられた6人のコナミヒーローを助け、ワルダーを倒しに向かいます。
6人のヒーローはー、「がんばれゴエモン!」のゴエモン、「悪魔城ドラキュラ」のシモン、「月風魔伝」のフウマ、「グーニーズ」のマイキー、「グラディウス」のモアイ、「キングコング2 怒りのメガトンパンチ」のコングです。
最初に操作できるキャラクターは、コナミマンとコナミレディの2人ですが、ヒーローを助け出すと仲間になってくれます。
どのキャラクターもファミコンユーザーにとって馴染みのあるキャラクターばかりで、そのキャラクター達が集結した作品ということで、話題を集めました!
また、各キャラクターの個性を活かせるステージ構成となっていたり、BGMが出典作品からそのまま引用されるなど、各キャラクターの個性を尊重している点も人気の理由です。
コナミの人気キャラクターが集結したボリューム満点な本作、コナミファンの方にはたまらないゲームすね!
続編として「ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城」も発売されています。
こちらは状態も良く、1,000円で買い取りさせていただきました!
その他にも、「ニューファミコン」、メガドライブのソフト「豪血寺一族」、セガサターンのソフト「クローズ」なども買い取りさせていただきました!
レトロゲームをお持ちの方は是非レトログへお送りください!