9,000円以上!?ファミコンソフト【ムーンクリスタル】の買取相場はいくら?

ビジュアルシーンによるストーリー性の高さを示したアクションゲーム「ムーンクリスタル」。1992年とファミコンの末期に発売されたゲームで、価値の高いソフトです。本日はこちらのソフトについてご紹介します。
ムーンクリスタルの買取相場
ムーンクリスタルの気になる相場をまとめてみました。
レトログ:9,559円
A店:6,120円
B店:6,080円
C店:5,527円
※掲載の価格は完品(箱・説明書付)、美品での買取価格(税込)です(2019年4月3日現在)。汚れや傷の程度により、減額の対象となる場合がございます。
箱・説明書なしですと、1,500円~2,000円程度となっております。
ムーンクリスタルの買取価格が高い理由
「ムーンクリスタル」は1,992年に発売されたソフトで、ファミコンの末期に差し掛かっていました。末期のソフトということもあり、出荷本数は少ないです。こちらが高い理由の一つです。
ゲーム性に着目すると、発売元のヘクトは「将軍」や「囲碁指南」シリーズなどシミュレーションやアドベンチャーを中心に手がけていた会社で、アクションゲームはこの「ムーンクリスタル」が初めてになります。アドベンチャーを手がけていただけあって、ビジュアルシーンを盛り込んだゲームとして評価されています。ドット絵もとてもキレイですね。ゲームに登場する女の子「ロジーナ」のドット絵は素晴らしいの一言に尽きますね。ファミコンのゲームの中では非常にストーリー性がしっかりしているのも特徴です。こうした評価が希少性を更に高めています。
最後に
いかかでしょうか?開発元が得意とするジャンルではない場合もお値段が高くなる可能性がありますね。
レトログでは、ムーンクリスタルをはじめレトロゲーム各種を高価買取しておりので、ご自宅のレトロゲームを売ろうと考えている方は是非レトログへお送りください!