ファミコン初期型「四角ボタン」の買取価格はいくら?プレミアがついているグレーコードもご紹介!

ファミコン通常版/ファミコン本体

ファミコンといえば任天堂から発売され、ゲームの発展にも多大な貢献を果たしたレトロゲームですよね。

持っていた方もとても多いと思います。その中でも初期型として有名な「四角ボタン」のファミコンについてご紹介します。

目次

初代ファミコンの四角ボタンとは?

ファミコンといえばもはや説明不要の任天堂の超有名レトロゲームですよね。ファミコン以前にもゲーム機自体は存在していましたが、家庭にはそれほど普及したとは言い難い状況でした。

そんな中で1983年に登場したファミコンは、1年で他のゲーム機の追随を許さないほどにまで普及するようになりました。

グラフィックや操作性などで当時のゲーム機を超えるスペックにも関わらず、15,000円で購入できるという圧倒的なコストパフォーマンスが人気の理由と言われています。安価というのは大事ですよね。

そんなファミコンですが、「初期型」つまり最初期に発売されたモデルは、コントローラーのA・Bボタンが四角形でした。

ちなみにボタンが変更された経緯は、ゴム製のボタンだと劣化しやすく、丈夫なハードを沢山作っている任天堂にはそぐわない作りであったと考えられます。そのため、通常版のファミコンではプラスチック製のボタンに変更されました。

約一年間と短い期間にだけ流通していた最初期モデルなので、レトロゲーム界隈ではその存在はプレミア化しています。

使い勝手が悪かった改良前のモデルがプレミア化する・・・これも時の流れですね。

初代ファミコンの四角ボタンは買取してもらえるの?

基本的にゲームをするという機能だけでみれば、通常のファミコンと四角ボタンモデルで差があるわけではなく、ボタンが四角であるかそうでないかという違いだけです。

見た目が大きく違うわけでもないので、買取に影響しないと思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかしファミコンの四角ボタンを売りたい!というときには、売るお店選びがとても重要になります。

初代ファミコン四角ボタンはなかなか買取してもらえない

ファミコンの四角ボタンモデルは初期型ということもあり、動作不良を懸念して買取していないショップもありますね。実際、ボタンの耐久性は通常のファミコンの方が高いです。

また、見た目に大きな違いがないため、新型中心でレトロゲームに精通していないスタッフだと、気づかずに通常のファミコンと同じ値段で買取されてしまう可能性もあります。

せっかくのプレミア品なので、それは避けたいですよね。

買取してもらうならレトロゲーム専門店を選ぼう

レトロゲームを専門としているお店であれば、ファミコンの四角ボタン(初期型)の価値をわかった上で買取してもらえます。

四角ボタンは初期型で数が少ないため、価値の高いレトロゲームです。

 

レトロゲーム専門店「レトログ」では、細かい違いを把握している知識のあるスタッフが査定しますので、通常版と四角ボタンモデルをきちんと査定いたします。

たとえ動作に問題がある場合でもお値段をおつけすることが可能です。

 

おすすめ情報

レトログには、ゲームの専門査定士が在籍しています。

・古くて動くかわからないもの
・箱や説明書がないもの
・汚れているもの

どんなゲームでも全て査定対象です。

▼お申込みは1分で完了▼

 

初代ファミコンの四角ボタンの買取価格を紹介

ファミコンの中にも一部モデルは通常とは異なるモデルがあり、それらは現在ではプレミアのつくものとなっています。

初代ファミコン「四角ボタン」の買取価格

レトログでのファミコンの四角ボタンモデルの買取価格をご紹介します。

ファミコン四角ボタン/ファミコン本体

よく見ると箱のデザインも四角ボタン仕様となっています。

完品/美品:5,000円
箱なし:1,000~1,500円

ちなみにレトログでの通常版のファミコンの買取価格が

完品:2,500円
箱なし:100~500円

となっています。初期型の価値の高さが分かりますね。そしてレトロゲームを専門としているショップでも通常のファミコンと同じように買取していることが多いです。

その他にも四角ボタンモデルは箱のデザインも若干異なっています。それは横部分のソフトが載っている部分です。通常版は多くのソフトが載っていますが、四角ボタンモデルは、若干ソフトの本数が少なめです。

通常版の箱の横部分

ファミコン通常版箱の横部分

四角ボタン版の箱の横部分

ファミコン四角ボタン版箱の横部分

さらなるプレミア品?!ファミコン「グレーコード」の買取価格

ファミコン四角ボタン灰色コード/ファミコン本体

初代ファミコン「四角ボタン」の中には、コードの色が灰色の「グレーコード」というモデルが存在します。

四角ボタンかつ灰色コードのファミコンは最初期のモデルで、四角ボタンだけのものよりも更に少数となっています。

こちらの四角ボタン灰色コードモデルのレトログでの買取価格ですが、

完品:25,000円~30,000円
箱なし:5,000円~6,000円

となっています。先述したように任天堂のハードといえば頑丈さが売りですが、頑丈さを求める中で様々な試行錯誤を行われていました。この灰色コードもその一つです。

基盤も従来のものとは異なっており、一部ソフトでチラツキが出てくる場合もあります。発売直後はこうしたモデルチェンジがあったためか、若干普及に時間がかかっていました。

ファミコンと言えども初期型の場合はかなり価値の高いお品となります。

ファミコンを売る方法

一言でファミコンを売ると言っても売り方にはいろいろな方法があります。今回はそんな様々な方法についてメリットとデメリットについてそれぞれご紹介していきます。

近所のゲームショップで売る

メリット

・専門スタッフがデータを元に買取価格を決めてくれる
・キャンペーンを行っている場合は買取価格がアップする場合もある

デメリット

・お店まで持っていく必要がある(少量なら良いが、数が多いと大変。時間も交通費もかかる)
・想定より安い場合でも断りづらい(折角来たのだから…と考えてしまう)
・店によっては1点1点の買取額を教えてくれない場合もある
・値段がつかないものは家に持ち帰らないといけない

リサイクルショップで売る

メリット

・持っていくだけで売れる、その場で現金化できる

デメリット

・買取価格が安い、大量の場合持っていくのが面倒、レトロゲームの場合は買取不可の場合がある

オークションで売る

メリット

・想定よりも高い値段で落札される可能性がある
・出品後は終了まで待つだけで良い

デメリット

・タイミングによって値段が釣り上がらず終了する場合がある
・出品までが面倒(動作の確認、写真を撮る、商品説明を考える等)
・個別に顧客対応をする必要がある(古いゲームの場合、動かないなどのクレームが考えられます)
・個別に梱包発送する必要がある

フリマアプリで売る

メリット

・市場価値を理解していれば自分で売値を設定することが可能

デメリット

・出品までが面倒(動作の確認、写真を撮る、価格を決める等)
・個別に顧客対応する必要がある(値下げ交渉や送料でのトラブルが多い)
・個別に梱包発送する必要がある

宅配買取で売る

メリット

・店頭まで出向く必要がなく、ゲームを箱に詰めて送るだけ
・自宅で完結できる

デメリット

・発送→到着→査定→振込の流れがあるので現金化に時間がかかる

ファミコンを売るにはレトログの宅配買取がおすすめ

レトログの宅配買取が他の選択肢よりも良いのは何故でしょうか?ご説明していきます。

簡単(箱に詰めて送るだけ、仕分け不要)

・レトログでは売りたいレトロゲームをダンボールに詰めて送るだけなので非常に手軽です。
・フリマアプリやオークションのようにレトロゲームを一つ一つ写真を撮る必要もありませんし、値下げ交渉に対応する必要もありません。

便利(時間問わない、送るだけ)

インターネットで24時間申込み可能!
・宅配業者が家にダンボールを取りに来てくれる!

価格(無料、高価買取などなど)

送料、査定料、振込手数料が無料!
・独自のキャンペーンがあり、該当すれば買取価格がアップ!

レトログが他社と比べて買取価格が高い理由

ではレトログが他社と比べて高価買取が出来るのは何故でしょうか。その理由についてご説明していきます。

店舗を持っていないのでコストを還元出来る

レトログでは他のゲームショップと違い実店舗を持っていません。店舗の維持には様々な部分でコストがかかりますが、レトログではその分のコストがないので、買取価格に還元することが可能です。

レトロゲームの買取専門店として20年以上の実績

レトログが世界最大のインターネットオークションサイト「ebay」を通じてゲームの海外通販を始めて20年。

2017年には国内最多出品者に送られる「スラッガー賞」を受賞するなど、日本が誇る「ゲーム」を海外のお客様に届け続けてまいりました。 その結果がイーベイ・ジャパン「セラー成功事例」として紹介されました。

海外向けに販売することで付加価値アップ

レトログは上記でもご説明したように販路が海外です。海外でも日本のレトロゲームは大人気です!

国内ではよく目にするソフトでも、海外のお客様にとっては”レア”なアイテムなのです。

そのため、海外の需要を見込んで高価買取することが可能なんです。

ファミコンの買取価格を更に上げるための方法

次にファミコンの買取価格を更に上げるための方法をご紹介します。

付属品を揃えること!

どうしてもゲーム機本体の箱は邪魔だから捨ててしまうという方もいらっしゃるかもしれません。

当時は本体を入れるラックなども売られていたので、捨ててしまうのは仕方ないかもしれません。その方が保存も楽になりますし…

とはいえ箱や説明書がある方が買取価格が高くなりますので、もし箱や説明書やその他付属品がある場合は是非探してみて下さい!

送るものはキレイにすること!

レトロゲームは古いものなのでどうしても汚れなどがついていることがあります。

レトロゲーム専門のお店であれば、ある程度経年劣化による部分も考慮して査定はしますが、やっぱりある程度キレイな方が当然買取価格も上がります。

ひどい汚れでなければ、市販のクリーニング剤で落ちることもありますので、是非試してみて下さい!

この際にカセットのラベルなどはクリーニング剤を使用すると、破れてしまうこともあるのでご注意下さい。

まとめ

いかがでしょうか。

ファミコンの四角ボタンはまだ知っている方もそこそこいらっしゃると思いますが、意外と灰色コードは知らない方も多いのではないでしょうか。

この当時はモデルチェンジを行う際に公式側から発表することはなく、発売しながら自社内で改良を重ねていくという手法だった以上、知らない方も多いかと思います。

実は細かい部分では説明書のデザインにも差異があるようですよ。

ファミコンやその他レトロゲームを売ろうと考えている方は是非レトログをご利用ください!