メガドライブ本体の買取価格はいくら?どのお店で売ればいい?

日本では、1988年に発売されたメガドライブ。
米国ではGENESISの名称で発売されており、全世界では累計3,075万台も出荷されました。
2019年9月19日には、「メガドライブミニ」の発売も決定しており、再度注目を集めていますね。
この記事では、メガドライブ本体の買取価格についてご紹介したいと思います。
メガドライブ本体を売りたいを考えている方は、是非参考にしてみて下さい。
そもそもメガドライブ本体は買取してもらえるの?
「家の片付けをしていたら昔遊んでいたレトロゲームが沢山出てきた!」 という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
「思い出の詰まったゲームを捨てるのは勿体無いけれど、動くかどうかも分からないゲームは売れるの?」と疑問を抱くのではないかと思います。
メガドライブ本体はなかなか買取してもらえない
冒頭でメガドライブ本体は、前回で累計3,075万台出荷されたとご紹介しました。
ですが、国内での出荷台数は358万台と、ファミコンやスーパーファミコンと比べると、少しマイナーなゲーム機となっています。
また、メガドライブ本体の周辺機器の多さによる扱いにくさ故当時あまり流行っていませんでした。
そのため、多くのゲームショップでは、そもそも買取をしていないということがあります。
現在多くの復刻版ゲームの発売によりレトロゲームブームが到来していますが、中古ゲームの需要は、最新のゲーム機やソフトが多くを占めています。
そのため、レトロゲームの販路を持っていないゲームショップでは、きちんと値段をつけて買取することが難しい状態にあります。
では、メガドライブ本体はどこに売るのが良いのでしょうか?
買取してもらうならレトロゲーム専門店を選ぼう
メガドライブ本体を売るなら、レトロゲーム買取専門店をおすすめします!
専門店であれば、レトロゲームの知識が豊富な査定士が査定を行っています。
そのため、他のゲームショップでは買い取ってもらえなかったレトロゲームも、レトロゲーム専門店であれば、きちんとお値段をおつけしての買取が可能となっています。
もちろん、アダプターやコントローラーなどの周辺機器もしっかりと査定しています!
また、レトロゲーム専門店は独自の販路を持っています。
そのため、レトロゲームを他のゲームショップよりも高価買取してもらえることが多いです。
メガドライブ本体の買取価格はいくら?
メガドライブ本体を売るには、レトロゲーム専門店が良いということがお分かりいただけましたでしょうか。
次に気になるのが、実際メガドライブ本体はどれくらいで売れるの?というところだと思います。
メガドライブ本体の買取相場は◯◯円
メガドライブ本体の気になる買取相場をまとめてみました。
メガドライブ本体にもいくつか種類があるので、種類別にご紹介していきたいと思います。
【メガドライブ】
レトログ:2,000円
A店:1,390円
B店:800円
C店:30円
【メガドライブ+1】
レトログ:6,000円
A店:5,700円
B店:4,640円
C店:1,890円
【メガドライブ2】
レトログ:3,000円
A店:2,860円
B店:1,460円
C店:1,000円
【メガドライブ2+1 バーチャレーシング】
レトログ:2,337円
A店:2,180円
B店:1,550円
C店:880円
※掲載の価格は完品(箱・説明書付)、美品での買取価格(税込)です(2019年5月22日現在)。汚れや傷の程度により、減額の対象となる場合がございます。
最後に
いかがでしたでしょうか。
メガドライブ本体を売るには、レトロゲーム専門店が良いということがお分かりいただけたかと思います。
レトログでは、メガドライブ本体は欠品や動作不良がありましても、きちんとお値段をおつけしての買取が可能となっています。
メガドライブをはじめ、その他レトロゲームを売りたいとお考えの方は是非レトログをご利用ください。